事前購入チケット

イベント情報

【沖縄県地域環境センター】自然観察会『ヤエヤママドボタル大捜査線』(要事前申込)

八重山諸島から非意図的に人為的に持ち込まれた「ヤエヤママドボタル」。沖縄本島に生息する希少なカタツムリを絶滅させる恐れがあり、沖縄県指定外来種になっています。この講座では、ホタルやカタツムリのことを学びながら、実際にヤエヤママドボタルを捕獲します。

開催日: 令和7年9月27日(土)

開催時間: 18:00~21:00(受付開始17:30~)

開催場所:黄金森公園 集合場所は南風原町立中央公民館 第3研修室 (沖縄県島尻郡南風原町喜屋武236)

料金:無料

定員:20名(先着順。お申込が定員に達し次第締切)

対象:小学生~大人まで(18歳以下の参加は保護者同伴)

備考: 少雨決行ですが、悪天候の場合は中止となります。

内容

沖縄本島にいる「ヤエヤママドボタル」。もともとは八重山諸島のホタルですが、人の活動によって本島に入り込み、今では 希少なカタツムリをおびやかす存在 になっています。そのため沖縄県では、ヤエヤママドボタルを県の「指定外来種」としていて、拡散防止を呼び掛けています。この講座では、

  • ヤエヤママドボタルと沖縄の自然について楽しく学び、
  • 黄金の森公園で 実際に捕獲体験 にも挑戦します!

子どもから大人まで楽しめる内容ですので、ご家族やお友だちとぜひご参加ください。 ※少雨決行ですが、悪天候の場合は中止となります。

お申込(お申込フォーム)

ヤエヤママドボタル大捜査線https://ws.formzu.net/dist/S549562527/

お問い合わせ

沖縄県地域環境センター(担当:比嘉・田場・新城)

HP 沖縄県地域環境センター →https://kankyo-center.okinawa

電話 098-933-4190(沖縄こどもの国内)