イベント情報
沖縄こどもの国愛鳥週間企画2025
- 開催日
- 2025年5月5日(月)~5月31日(土) ※WSは5/10・11のみ開催
5/10~5/16は日本鳥類保護連盟が定めた野鳥に親しんでもらう「愛鳥週間」です。この時期は野鳥たちの子育てシーズンのためヒナの保護(誘拐救護)が増える時期でもあります。沖縄こどもの国では、県内の野生動物救護ドクターに保護された後、二次救護施設としてケガをした野生動物(傷病鳥獣)を受入れています。今回は、愛鳥週間企画として、どうして、野生動物がケガをしてしまうのか、その原因や現状を含めて、動物園の取り組みをお話します。また、終生飼育となってしまった傷病鳥獣をまじかで観察し、その動物たちへの理解を深め、どうしたら人と野生動物たちが幸せに暮らせるのか一緒に考えます。また、Team Come Back ヤンバルクイナたちとのコラボ企画!野鳥写真展も同時開催いたします。
岸本和也 野鳥写真展
「Team Come Backヤンバルクイナたち」のリーダーである岸本氏とのコラボ企画です。岸本氏が名護・やんばる地域で撮影した野鳥の写真を展示します。
〇展示期間:2025年5月5日(月)~5月31日(土)
〇開催場所:アークおきまる(琉球弧エリア)
〇参加料金:無料
傷病鳥獣って知ってる?
交通事故や怪我などで救護される傷病鳥獣について説明し、新しく設置された傷病鳥獣保護室を見学します。
〇開催日時:2025年5月10・11日(土・日)13:00~15:00
〇開催場所:動物センターZOOスクール
〇参加料金:傷病鳥獣のお話(無料)・保護室見学(別途1000円、未就学児無料)
〇定員:20名(事前予約制)
〇お申込み⇒https://select-type.com/rsv/?id=6RgA5Hjhr28&c_id=342072

