こどもの国日誌

2020/11/6
植物だより

鳥のような姿


ストレチア 別名:極楽鳥花
バショウ科南 多年草
南アフリカ原産

空飛ぶ鳥のような姿に似ている花を咲かせる「ストレチア」は、別名「極楽鳥花」といいます。2週間ほど咲いて5~6回ほど繰り返して咲きます。沖縄では、露地栽培でき、ストレチアは、切り花としても人気があり高級な花でもあります。

風水では、丸い葉っぱを上向きに咲かせることから、リビングなど人のいる部屋に飾ると運気を高めるといわれています。
ストレチアの花言葉は、とても情熱的な言葉に溢れています。
「気取った恋」「輝かしい未来」「寛容」などがあり、ポジティブなイメージのある花言葉です。風水としてもプラス効果があるので、大切な方への送りものにお勧めのお花のようで、花束や鉢物として観賞植物としてプレゼントできる植物です。

観葉植物としてお部屋に飾るのもおススメです。先の丸い葉が上向きにつく姿は、花がない時期でも美しくお部屋のアクセントになります。

沖縄では、庭に植栽できるのでお勧めです。その際は、日当たりが良く、風通しの良い場所をお勧めします。風通しが悪いと葉に虫がつきやすい傾向があります。お水は、やや乾燥気味で大丈夫です。

園内で観賞できる場所
①ライオンズ通り ②カンガルー舎近くの動物の名前がつく花壇 ③ロータリ広場休憩所花壇